コンテンツにスキップ
東洋古美術 Oriental Art
真魚
MAO
店舗案内
Information
商品
Product
お知らせ
Blog
買取
Buy
お問い合わせ
Contact
東洋古美術
Oriental Art
真魚
MAO
店舗案内
商品
Blog
買取
お問い合わせ
メニュー
店舗案内
商品
Blog
買取
お問い合わせ
(HOLD)堅手茶碗
商品名:(HOLD)堅手茶碗
時代:李朝時代(16世紀)
サイズ:口径16㎝ 高さ7.3㎝
付属品:時代桐箱
堂々とした大ぶりの高麗茶碗です。淡いクリーム色めいた薄枇杷色に、ほんのりと一部分だけ青灰色の窯変が表れており、温雅な景色となっております。たっぷりした大らかな碗相は、素朴ながらも力強く、堂々としたものさえ感じさせます。高台は大きすぎず小さすぎず、ぐっと強く張った竹節が面白い。見込みは微細貫入がわずかに染みて良い味に育ちつつあります。無造作に配された五つ目痕も自然体で心地よい。
商品名を堅手としましたが、上記のような肌の色合いのやわらかさ、そして高台脇や高台内部に顕著にあらわれた縮緬皺の特徴などが、かなり斗々屋茶碗に近しい要素であり、とくに縮緬皺や青灰色は三井記念美術館所蔵の「かすみ」を思わせるところです。堅手と斗々屋との合いの子、とでも言ってしまえば、いささか乱暴でしょうか? いずれにしても16世紀の注文以前の高麗茶碗らしい気取らない大らかな気風を持つ好ましい茶碗であり、伝世品でありながらさほど使われてこなかったようで育てがいがあるところも嬉しいです。箱は江戸期のウブなりで素気ない印象ですが、伝世の茶碗は、得てしてこうした箱に収まっており、新調した桐箱に極めがあるよりは道具屋の目としては嬉しいです。ウブなりの、風格ある高麗茶碗です。気に入ってくださる方にお渡しできれば幸いです。
時代のニュウが二、三本ございます。その他直しなどもなく、ほとんど気にならないでしょう。
商談中となります。
商品に関するお問い合わせは、お電話または
お問い合わせ
より御連絡ください。
商品に関するお問い合わせは、
お電話または
お問い合わせ
より御連絡ください。