コンテンツにスキップ
東洋古美術 Oriental Art
真魚
MAO
店舗案内
Information
商品
Product
お知らせ
Blog
買取
Buy
お問い合わせ
Contact
東洋古美術
Oriental Art
真魚
MAO
店舗案内
商品
Blog
買取
お問い合わせ
メニュー
店舗案内
商品
Blog
買取
お問い合わせ
御深井釉 四方壺
商品名:御深井釉 四方壺
時代:江戸時代(17世紀)
サイズ:高さ約42㎝ 20×14.5㎝
付属品:伝世の桐箱
17世紀に美濃で焼成された御深井釉四方壺です。きわめて珍しい作品で、類品をまだ見たことがありません。寺院など特別な需要によって注文された作品と考えられます。
これ以上なくシンプルな器形に、御深井釉を施しただけの潔いデザインは、モダンアートの魅力に通じるものがあります。まるで切られる前の木綿豆腐のよう。美しい釉調も見どころです。大壺ほどの高さを誇りますが、スリムな器形が置き場所を選ばぬところも嬉しい。珍なる鑑賞陶器として、また、得難き花器として推奨したい作品です。
コンディションも良好で、これといったダメージはありません。
商品に関するお問い合わせは、お電話または
お問い合わせ
より御連絡ください。
商品に関するお問い合わせは、
お電話または
お問い合わせ
より御連絡ください。